今年の7月は梅雨明けも早くとても暑かったですね…
8月も暑さはとどまるところを知りませんが、夏バテしないようにがんばります!
よく考えたら、今年の列島に近づく台風、ずっと頭の上を通るかかするかみたいな話しをしている気がする…
南風でも、吹くと吹かないでは全然違いますね〜#ピーネコ日記 pic.twitter.com/sC9UmBGNo2
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 3, 2025
6月から暑いので、イラガの発生も早いです。
葉を触る時は手袋してくださいね〜
イラガの対処方はこちら〜https://t.co/2c30BcKXNU#ピーネコ日記 pic.twitter.com/ANJCbHeDsV
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 4, 2025
ゆうきバラの会でした!
特に話題をこれと決めていない回でしたが、うりゃさんの引き出しの取っ手に引っかかった話が多かったのか、たくさんお話をしてもらえました。
無料回でも、何が飛び出すかわからないのが魅力の1つでもあります😊#ピーネコ日記 pic.twitter.com/V2MYacPhls
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 5, 2025
毎年大体これくらいに終わるのですが、今年はもっと早く終わる予定が、量も少し多くした+暑さでなかなか進まず結局いつも通りに…🥵
今年は水かけも欠かせないなぁ🙄#ピーネコ日記 pic.twitter.com/G54bd4gh2O
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 8, 2025
3mの幅広い道にも蜘蛛の糸が張られてるとは!そりゃ油断するよ!
しかもちょうど顔の位置に😫逆にどうやって張ったのか見てみたいわ🕸️#ピーネコ日記 pic.twitter.com/tKkrsvotjX
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 9, 2025
少しだけ昔の夏?梅雨?を思い出しました。
でも雨が降れば豪雨被害になってしまうかもしれないというのは、本当に不安ですね😣
温暖化、怖すぎる…#ピーネコ日記 pic.twitter.com/UVCWdfkX7T— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 10, 2025
涼しくて良いのだけど、暴風過ぎて…🤷🏻♀️の1日でした。
帰る時には毛がなんかバリベタで、視界が見えにくい?と思ったら、メガネが白っぽくなってました。
潮ですね🌊
明日はピキャッシュデーなのでちょうど良かったかも。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/JU6G1Nhy2h
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 11, 2025
予定通り今日はピキャッシュデー!
満月の翌日に撒けました。少なかったホソオビも流石にチョロチョロ出始めたけど、爆増は阻止!#ピーネコ日記 pic.twitter.com/WO3RRmiiS3
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 12, 2025
明日の昼過ぎに暴風域に入るらしいのでハウスの補修作業などしました。
今の予報を見る限りでは、春の暴風の方がよほど酷いのだけど、暴風域に入る事が確定できるくらいになったら急に予報が変わるのかしら🤔
ひとまずこのまま強くない台風のままでお願いします…!#ピーネコ日記 pic.twitter.com/y8ReKh9IJZ
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 13, 2025
7月14日に父が永眠し、おやすみをいただいておりました。
多くのお客様よりお心遣いをいただきまして心よりお礼申し上げます。本日より業務に復帰いたしました。
またピーネコ日記も再開しますので、お付き合いのほどどうぞよろしくお願いいたします。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/QRT2Xzm508
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 21, 2025
連日35度近い最高気温が続いてますが、そんな中でもバラはたくさんシュートを出してます!#ピーネコ日記 pic.twitter.com/lzDj608vVu
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 22, 2025
ほぼ屋内生活を約1週間したら、酷暑への耐性がリセットされてしまったらしく、熱中症ラインを押し上げるのを再構築中です…
3、4日経つと、暑さへの感じ方が変わります😊
慣れる能力ってすごいよね。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/e0UrE1ZbXK— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 23, 2025
農場の水やりノズルは真鍮ですが、水やり中にそこを持ってやると、めちゃくちゃ手が冷やされることに今更気がつきました。
だいぶ暑さが柔らぐ気がします✨まるちゃんには「ちょっと冷たすぎて…」と却下されました🥹
井戸水の冷たさスゴイね!#ピーネコ日記 pic.twitter.com/gaT5YJNvED— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 24, 2025
今年は例年よりイモムシの数が少ないので、沢山居るカマキリが食べてるのかなと思ってたら、その上の蛾を捕まえている所に遭遇!
確かにそれは強力!ありがたい✨#ピーネコ日記 pic.twitter.com/fvWJpjhZUK
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 25, 2025
無料セミナー「夏の大質問大会」でした。
うりゃさんのトークがいつもより更に爆裂してました。
気がついたら11時半!
あっという間の3時間半でした。3時間の映画とか結構しんどいと思うのだけど、喋りっぱなしで3時間半とか、どういう事!?🤯
っていつも思います。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/IZrsNZXdYw— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 26, 2025
アイス最高!🍨
でも代償も大きい…!🥹汗と一緒に余分なカロリーが流れ出ればいいのに😑#ピーネコ日記 pic.twitter.com/0NjmOqw4fV
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 27, 2025
やっと新苗の植え替えが終了〜
今年の7月は激暑続きだったのと、不幸があったのとで、思うように進みませんでしたが、苗の状態が悪くなっていなかったので、植え替えたらすぐに動いていて逞しいです!
鉢バラの販売も近々始めますのでお楽しみに〜😊#ピーネコ日記 pic.twitter.com/VOOoWiIFvP
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 28, 2025
まるちゃんの小玉スイカ🍉
甘くて爽やかで変な後味もなく、こんな美味しいスイカ初めて!レベルてんちょーが久々にお腹いっぱいになるまでスイカを食べられて感謝感激✨
もはや自分でも瓜科アレルギーなのか違うアレルギーなのかわからなく…🙄確かなのはピーキャット資材スゴイ👍#ピーネコ日記 pic.twitter.com/lLM76HIzfn
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 29, 2025
ロンさん天国移住、丸5年。
早いですね。
思い出は褪せませんね😊#ピーネコ日記 pic.twitter.com/FJs0bhyhhN— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 30, 2025
ヘクソカズラはハウスの骨組みにすぐ絡みついて登ってきて非常に厄介な雑草です。
窓が閉まらなくなるので、バラのお世話の合間や、台風の前に撤去しますが、根っこまで取れるわけではないので、夏場はイタチごっこです🤷🏻♀️#ピーネコ日記 pic.twitter.com/CsCRZOY303
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 31, 2025