8月は暑かったことしかほぼ覚えてません(泣)
そして九州地方はほんとうに雨の被害が多いですね…今日の台風でもすごい雨量で…
被災されてしまった方へ心よりお見舞い申し上げます…
逆に農場の辺りは8月初め頃に降って、9月初めまで雨はほぼ無い状況で、完全なる雨不足です。今日でだいぶ解消されたのかなとは思いますが…
温暖化による天候の極端化がひどくなっているのを肌で感じます。
ヘクソカズラはハウスの骨組みにすぐ絡みついて登ってきて非常に厄介な雑草です。
窓が閉まらなくなるので、バラのお世話の合間や、台風の前に撤去しますが、根っこまで取れるわけではないので、夏場はイタチごっこです🤷🏻♀️#ピーネコ日記 pic.twitter.com/CsCRZOY303
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) July 31, 2025
一難去ってまた一難
ってほどじゃないのかもだけど、心休まる暇がないのね#ピーネコ日記 pic.twitter.com/2IwBkwz2lM— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 2, 2025
台風の雨で大地が潤ったのは良いのですが、台木畑の草まで元気いっぱいに🥹
うりゃさんに刈り払い機で通路の草を刈ってもらい、あとはマルチの穴から生える草を取り取り…バラが大きくなってくると穴の草はあまり生えなくなるのですが、今は取らないとバラが負けちゃいます。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/SMgGR35Jbi
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 3, 2025
陽射しが空気を温める速度が爆早いですね🥲
明日は38℃か…
ハウスの中は何度になっちゃうのかしら😮💨#ピーネコ日記 pic.twitter.com/K5vG4W6u35— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 4, 2025
さすがに鉾田で40℃を超えることはありませんでしたが、36〜37℃が4時間…
夕方鉢の水をチェックしに行き、水をやってきました。草や土ばかりの環境で17時でも35℃…
異常以外の何物でもない#ピーネコ日記 pic.twitter.com/MwnKeAp7El— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 5, 2025
植え替えた鉢のポットシート敷きがまだ終わってないので、進めてますが、バラちゃんはシュートを出す時期でもあり、折らないようにするのが大変なのと嬉しいのとで気持ちがせめぎ合う作業です😵💫#ピーネコ日記 pic.twitter.com/SO0jVmCuDd
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 6, 2025
秋への季節の変わり目となる立秋。
昔からお盆が暑いのは変わりませんが、今年はとくに秋を感じられるのはまだまだ先になりそうですね🙄
今日みたいに涼しい日がもう少しほしいー#ピーネコ日記 pic.twitter.com/vxuckeWZ98
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 7, 2025
久しぶりに夏の夕立ちらしい雨が降りました。
雷の音を聞くたびにワンコ🐶怖がってたなぁと思い出します。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/EqI7qawdQy
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 8, 2025
九州の雨が大変ですね…😣
大事にならない事を祈るばかりです。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/uI6wzoOvXn— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 10, 2025
農場への風当たりが一番強くなる風向きで、予報の数字以上の風速に…
そして台風じゃない油断で、あまりハウスのチェックをしてなかったら、ビニールが大きく破れてしまいました💀
今日は直しきれなかったので、明日直します🩹#ピーネコ日記 pic.twitter.com/MGurCzbO7L
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 11, 2025
7月くらいまでとても少なかったイモムシ軍が、最近目に余るくらい増えて来ました。
新芽付近はオオタバコガ、小さめホソオビ、葉裏はイラガ、太めホソオビ。
大体秋分の日くらいまでとても多い時期が続きます。オオタバコガはガリカ、ダマスク系の新芽が大好きです。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/gvQdjFqVkc
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 12, 2025
虫が大きくなると落し物も大きくなります💩
緑色のポットシートは証拠が目立つので、犯人を見つけやすくなります。
ただ、手練れは現場から少し離れた所で休んでることがあるので、要注意です👀#ピーネコ日記 pic.twitter.com/xnITX0PGHr— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 13, 2025
ここ1週間くらい最高気温30度前後、最低気温22度前後の天候が続いたら、ベーシーズパープルローズが新芽を伸ばしてました。
暑くて古い葉が焦げたみたいな色になっちゃってるけど、葉を伸ばせるチャンスが来たら即座に動ける準備はしているみたい。#ピーネコ日記 pic.twitter.com/lHc2tfZwWT
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 14, 2025
ジャバラの樹にアゲハの幼虫🐛が7引きくらいいます。
みんなが大きくなるには餌が足りなくなる恐れも…バラにはやって来ないので、見慣れなさ過ぎておののいてます🥶#ピーネコ日記 pic.twitter.com/fyd5CmJ9fD
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 16, 2025
下腹の出が気になるので、立ちながら腹筋もどきで下腹に力を入れたり腹式呼吸をしながら水やりしてます。
体って良く出来てて、下腹に力を入れると姿勢も良くなって、肩肘の力もスッと抜けて、呼吸までしやすくなりますよね。
あ…ピーネコさんはネコなので猫背でいいんですが…🫢#ピーネコ日記 pic.twitter.com/Qkm7CrV806
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 17, 2025
#ピーネコ日記 pic.twitter.com/4V6lfjSwCu
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 18, 2025
まるちゃんの野菜苗の物色にお付き合い🛒
タマネギとニンニクと、今から植えて冬になる前に収穫できるというブロッコリーをゲット!楽しみだなー😊#ピーネコ日記 pic.twitter.com/5lQCQxq0Xf
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 19, 2025
もう暑いの終わりでいいのよー
明日最高気温32度って書いてあるけどほんとかなー#ピーネコ日記 pic.twitter.com/sOIyY5f6vt— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 20, 2025
寝不足だと熱中症になりやすくなるらしいよ😪#ピーネコ日記 pic.twitter.com/vJzvaEjFKU
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 21, 2025
わざと花を取ったのかと思うほど見事なハートでした💖
もっと早くに気づきたかったー😅#ピーネコ日記 pic.twitter.com/LwXHXXuWJ5— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 22, 2025
隠れんぼ名人選手権上位入賞🐛
シャクトリムシの小さいのは、ちょうどバラの葉柄と同じくらいの太さなので、場所によってはほんと気づけません🙄#ピーネコ日記 pic.twitter.com/xZ2BLhwFH8
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 23, 2025
7匹居たアゲハの幼虫が居なくなったかと思ったら、支柱で1匹だけ蛹になれてました。
他はお亡くなりに…?と思ったら、完全体になったカマキリが木の下の方に居たのでおそらく…
ここに生態系の縮図がありました。無事蝶になれると良いね#ピーネコ日記 pic.twitter.com/zsfig9Pf5J
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 24, 2025
読むと面白いのに、いつの間にか閉じてる#ピーネコ日記 pic.twitter.com/c8DfQojENa
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 25, 2025
なんかこの辺りの鉢は随分元気だなぁと思っていて、今日マルチをめくったらソイサポがやってあった。
作業が途中で終わってたらしい。………
…いつの間にやったんだっけ??#ピーネコ日記 pic.twitter.com/MvcgPA1AXe— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 26, 2025
暑いけど確実に暦が進んでいるのを感じる#ピーネコ日記 pic.twitter.com/mvNDVeOhSV
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 28, 2025
ピーキャット流の無農薬で、公園のような規模のお庭を管理されているまぁるの庭さんのお庭で、ブルービーが来るようになったそうです🐝
無農薬で頑張ってきて良かったなっておっしゃってました👏
見に行ってみる?😊
まぁるの庭さんインスタアカウントhttps://t.co/KxpybVSzp7#ピーネコ日記 pic.twitter.com/82NK0b3OR4
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 29, 2025
この時期にこんなにアマガエルを見かける事あったかな??
イモムシをジャンジャン召し上がれ〜#ピーネコ日記 pic.twitter.com/SJ67M7D606
— てんちょー🌹ゆうきの園芸ショップ(バラ苗・園芸資材) (@pcatrose) August 31, 2025