畑のノイバラの葉が、朝にびっしょりしていることが増えてきました。

霜が下りているのか…?単なる気温差による朝露なのか…?

ちょっとわかりませんが、そろそろマイナス気温になってもおかしくない時期なのに今年は予報を見るとまだ先みたいですね。

やっぱり暖かいですよね~

このわさわさ葉っぱのノイバラの足下には、バラが芽接ぎされています。

接いでから1ヶ月以上経っているのに芽が赤いということは、順調にいっている証拠です♪

ノイバラの葉も皆元気なので、しっかり水も回して、入れられた芽も受け入れてくれた様子。少し安心です。

…というのも、この芽接ぎの苗はオーダー新苗とは別件で、「30年以上ある庭の大切なバラを生かして欲しい」というお客様から依頼を受けて接いだもの。

穂木を送っていただいて接いだ物なんですが、ちょっと穂木の芽があまり良いとは言えない状態だったので心配だったんですよね。

穂木の芽が元気が無いと、春までに枯れてしまったり、良くない結果になることも多いので、それはお客様にもお伝えしているのですが、何とかこのまま順調に育って春に苗にしてお送りしたい…!

今はやれることがほぼ無いので、ひたすらエールを送るのみです。

こちらも特別な依頼で接いだバラ。元気そうです♪

このバラについては、もう足かけ4年経ちます…!

とても穂木が採れそうもない株の復活から始まり、昨年芽接ぎを成功した株がようやくとても良い枝を出して、そこから芽を採れたのが今年です。

これで良い苗にならなかったら、ごめんなさい…!という最後の望み。

ひとまず、元気そうで胸をなで下ろしています。

…という感じで、とても大切なバラをお預かりして接ぎ直しのサービスなどもこ~っそりやっています。

うちにはうりゃねこさんという腕の良い接ぎ師がいますので!
もしどうしても復活をさせたい大切なバラなどありましたら、ご相談ください。
有機、無農薬で育った良い苗にしてお返ししますよ~

え~、1つの話題が長くなってしまいましたが、12月のゆうきバラの会のお知らせもします!

12月7日のピーカン報告会ですが、これはピーキャット流栽培をやっている方の生の声を聞ける、とても良い機会ですよ~

「同じバラを色々な地域の人が育てた時にどういった違いが出るのか」という企画を有志の方でおこなっており、その途中経過を話し合います♪

堅苦しい物では無く、同じ趣味を持った方同士のお茶会ですので、バラ栽培の仲間をお探しの方におすすめの回です。

バラ栽培の集まりというと、どうも自慢大会とか、マウント取りあうみたいなものが多いみたいなんですが、うちはまっっっっったくそういうのではなく、とても平和です!

まず、取り仕切っているのがまるちゃんですので…そこでもうある程度お察しいただけるかと…

気になる方はどうぞ!お気軽に!ご参加ください♪
お待ちしております~

12月21日は、有機栽培の基本とピーキャット資材の使い方についてのお話しです。

初心者の方向けの回ですが、うりゃねこさんも1時間くらいお話しをしてもらえるそうなので、いきなり高次元な話も出ちゃうかも!?

基本的には、有機栽培とはなんぞや?というのと、ピーキャットの資材の使い方について解説します。

バラ栽培の仕切り直しは冬からですから、年末のちょっと忙しい時期かとは思いますが、ぜひ来年のバラのために栽培を見直してみませんか~?

質問などもお受けできると思いますので、今更こんなこと…と思って聞けないようなことも、この機会に解決してしまってください♪

お申し込みをお待ちしております!

【おまけ】

半野良のさくちゃん。

先日Xに投稿した写真の別の物。

ふわふわに顔をうずめて気持ちがよさそう…!