鉢苗(配送時期:2024年12月中旬頃より)

★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか?

    –>

    会話deバラ紹介

    てんちょーデフォ手

    黄色から色変わりが楽しいフロリバンダローズ、トロピカルシャーベットです!

    黄色いバラの中では、かなり育てやすいバラだと思います♪


    ピーネコ焦り

    黄色いバラちゃんは、おいら実はあんまり上手に咲かせられないのにゃ…

    こんなおいらでも大丈夫かにゃ?


    てんちょー笑顔

    トロピカルシャーベットの耐病性は、結構高いと思うよ!

    お花もフロリバンダとしては大きめなんだけど、容易に開いてくれます♪
    房でも咲くんだけど、結構咲き方はハイブリッドティーに近いようなイメージかな。

    きっとピーネコ君でも育てられるよ!




    ピーネコキラキラ

    この丸い抱え咲きの感じがかわいいし、縁にほんのり入る、オレンジ色がすてきなのにゃ~


    てんちょー笑顔

    咲き進むと、だんだん全体が朱赤っぽく染まってくるよ♪




    ピーネコ悦

    ま~さ~に~!

    気分は~トロピカルなのにゃ~!


    てんちょービックリ

    (ん? どこかで聞いたような節回しだな…)

    香りまで南国系だとトロピカル最高潮だったかもしれないね!


    ピーネコブリコ

    香らないのにゃ?


    てんちょー笑顔

    香りは強くはないけど、フルーティーな感じではあるかな!




    てんちょーデフォ

    樹勢が強いので、調子が良いと120センチくらいまで伸びるんだけど、早めに蕾はつけるので、意外とコンパクトに育てられる印象です♪

    鉢栽培にはもちろんお勧めだよ!


    ピーネコ笑顔

    葉っぱもピカピカしてるし、たくさん咲いている姿を見たら、それだけで気分があがりそうだにゃ♪



    てんちょー笑顔

    黄色バラは、存在感が確かに強いよね~

    しかも色変わり品種となると、色んなステージの花があればそれだけですごく華やかだから、更に目を引く存在になるよね。

    トロピカルシャーベットは、初めて黄色いバラを育てたい方にもお勧めのバラです♪


    ピーネコふふん

    咲き進むと赤くなっちゃうから、そういうのを求めてない人にはお勧めできないにゃ~


    てんちょー困る

    ま、まあ、それはそうなんだけど。

    色変わりも、いいよ?

    陽の当たり具合でも、色々変わってくるみたいだしね!



    ピーネコ悦

    へ~そうなのにゃ~

    色変わりの黄色いバラちゃん♪

    おいらもまた挑戦してみようかにゃ~

    品種名 トロピカルシャーベット 【Tropical Sherbet】
    系統 フロリバンダ 育てやすさ 育てやすい
    花色 ゴールド~レッド
    花性 四季咲き 花形 8cm 半剣弁高芯咲き
    香り 中香 フルーティー
    大きさ/樹形 樹高約120cm 半横張り性のブッシュ
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    輝くような黄色のお花は咲き進むとオレンジ・レッド・ピンクと色を変化させ、いろいろなステージの花が咲き揃うと、色とりどり、大変華やかなバラです!
    花は8センチ程度と中輪ですが、花弁数が多いので、その花色と花数でとても存在感が強いですよ!
    株はまとまりよく育ち、樹高は120cm程度まで伸びますが、コンパクトな印象です。
    鉢栽培でもかっこうよく育てられます。
    樹勢が強く、病気にも強いので、初心者の方にも育てやすい黄色バラです。