
↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。
| 品種名 | オーストリアンカッパー【Austrian Copper】 | ||
| 系統 | スピーシーズ | 育てやすさ | きちんとしたお世話が必要 |
| 花色 | 花弁表はオレンジ 裏弁濃黄色 | ||
| 花性 | 一季咲き | 花形 | 6cm 一重咲き |
| 香り | 微香 | ||
| 大きさ/樹形 | 伸長約1.5m 這うように枝を伸ばす | ||
| 開花時期 | 早咲き 5月上旬頃より | ||
品種の解説
1590年以前にから存在する、スピーシーズ。
原産地は中近東で、耐病性、耐暑性に欠け、高温多湿を嫌うという、日本での栽培にはあまり向いていないと思われるバラです…
しかし、そのユニークな花容は、どの植物にも見られない雰囲気で、葉は小葉が7枚、花は表がオレンジで裏が黄色というコントラストが楽しめる、とてもポップでかわいらしいお花です!
鉢で雨の当たらないところでお育て下さい。
別名:ロサ・フェティダ・ビコロール












