★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ブラックティ 【Black Tea】
    系統 ハイブリッドティ 育てやすさ 少し難しい
    花色 赤茶色
    花性 四季咲き 花形 12~14cm 半剣弁高芯咲き 盃状咲き
    香り 中香
    大きさ/樹形 樹高約120cm 半直立性で高性、枝数は少なめ
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    名前のとおり、濃い紅茶のような珍しい花色です! 夏は朱色に咲きますが、秋の花は花色が深く絶品と言われ、切りバラとしても有名!
    蕾から開花まで、美しく香りも存分に楽しめます!
    せっかく出たシュートが冬の寒さで枯れ込む事もありますが、あせらずじっくりと大事に育て上げてください。数年後には株が充実して見ごたえあるバラに育ってくれますよ。
    この花色は独特で、ほかに変わるものが無いと言われています!
    生育は良いほうですが、ブラインドになってしまうこともしばしば…でも、あきらめているとふいにとってもきれいな花を咲かせてくれたり!ぜひ1輪1輪を大事に育ててくださいね!
    蕾から咲き終わるまで、大事に育て甲斐のある逸品です!