★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ボンヌイ 【Bonne Nuit】
    系統 ハイブリッドティ 育てやすさ 普通
    花色 黒みがかった紅色
    花性 四季咲き 花形 9cm 剣弁高芯咲き
    香り 中香
    大きさ/樹形 樹高約150cm 直立性で大きく伸びる
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    「黒バラ」の先駆けとも言われている、黒バラの代表品種です。
    深ーく、色濃く、黒みがかる赤い色は、見れば見るほど、引き込まれてしまいそうな美しさ。
    特に気温が涼しくなる秋には、より一層、黒味が強くなるんですよ。
    花弁数は20枚ほどと多くはありませんが、弁質が厚く、艶やかな光沢もあって、ゴージャスなイメージです☆
    花名のボンヌイ、別名のボンニュイとも呼ばれていますが、フランス語で、「おやすみなさい」という意味です。
    大人っぽい花の雰囲気とは打って変わって、なんだか可愛らしい花名ですよね♪
    樹形は半横張り性で、ハイブリッドティにしては、花茎が細めです。場合によっては、支柱を立ててあげたほうがよいかもしれません。
    樹高は80cmくらい、コンパクトに育つので、鉢栽培にもピッタリです!
    とげが多めなので、お世話のときには気をつけてくださいね。