★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ハリーエドランド 【Harry Edland】
    系統 フロリバンダ 育てやすさ 普通
    花色 ラベンダー
    花性 四季咲き 花形 8cm 半剣弁抱え咲き
    香り 強香 ブルー香
    大きさ/樹形 樹高約100cm 半横張り性でしなやかな枝のブッシュとなる
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    繊細な花はブルー系の濃厚な甘い香りで、濃いラベンダー色の半剣弁抱え咲きです。数輪の房になりますが、あまり大きな房になることはありません。低温下でも開きやすいです。
    ブルー系の香りを存分に味わえる、香りのバラとしても有名です。鉢栽培にも向いているので、玄関先などに飾ったら、良い香りで出迎えてくれて、日常の疲れもどこかに飛んでいってしまいそうですね!
    樹形は半横張り性で枝は細くしなやか。初期のモダンローズの雰囲気を感じます。
    樹勢は中程度ですが、育てやすいですよ!
    夏にラベンダー系の花色の品種に特有の生理的な落葉現象が見られます。病気ではないので、心配しないでくださいね。
    ライラックチャーム、スターリングシルバー、ブルームーンなど、青バラ系の人気品種を交配親に持っています。