★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★

| 品種名 | ホワイトグルーテンドルスト 【White Grootendorst】 | ||
| 系統 | ハイブリッドルゴサ | 育てやすさ | 育てやすい |
| 花色 | 白 | ||
| 花性 | 繰り返し咲き | 花形 | 4cm 半八重咲き |
| 香り | ほとんどない | ||
| 大きさ/樹形 | 樹高約2m 直立性 | ||
| 開花時期 | やや遅咲き 5月下旬頃より | ||
品種の解説
ちょっと珍しいギザギザの花びらは、まるでカーネーションのような花容です。
珍しいバラをお探しの方にもおススメです!
4cmほどの小輪の花は、10輪ぐらいの房咲きで繰り返しよく咲きます♪
少しマットな質感のライトグリーンの葉はとても涼しげで白い花との相性もGOOD!!
ハマナシの一種ですが、実はつきません。
枝には小さめのトゲがたくさんあるのでお手入れの時など少し注意してくださいね!
耐寒性があり丈夫で育てやすい品種ですよ♪
ピンクグルーテンドルストの枝変わり品種です。











