
↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。
| 品種名 | ギィドゥモーパッサン 【Guy de Maupassant】 | ||
| 系統 | フロリバンダ | 育てやすさ | 育てやすい |
| 花色 | サーモンピンク | ||
| 花性 | 四季咲き | 花形 | 10cm クォーターロゼット咲き |
| 香り | 中香 青リンゴの香り | ||
| 大きさ/樹形 | 樹高約120cm 半横張り性のブッシュとなる | ||
| 開花時期 | 遅咲き 5月終わり頃より | ||
品種の解説
オシャレで豪華に咲き誇る サーモンピンクの花色が、明るく輝いて、とっても華やかです!
花形も魅力的で、中心がクォーターロゼット咲きになる浅いカップ咲きです。
フロリバンダとしては大きめな花で、花径は10cmほど。
繊細なようでいて、とっても丈夫な花弁。厚くて堅いので、雨にも負けず強いんです!
数輪の房になって咲き、春・秋ともに花つき良く、花もちも抜群なので、 満開時には見事な景色を楽しめますよ♪
そして、楽しんで欲しいのは、花姿だけでなく、香り!
それほど強く香るわけではありませんが、青リンゴのような香りがするんですよ。
ぜひ、ご自身で味わってみてくださいね♪
樹形は半横張り性でまとまりよく育つので、鉢栽培にも向いています。
樹勢が強いので、育てやすいですよ。
花名はフランスの文豪にちなんで付けられました。素敵な名前ですよね♪












