★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    DATA

    「ムスクの女王」と名付けられた、ハイブリッドムスクのオールドローズです。
    赤い蕾が開くと、薄いピンクをまとった花が開き、比較的早めに白へ退色していきます。
    蕾がアクセントになり、退色した白花までのグラデーションがとてもかわいい!
    花の量は株を覆うというほどまで多くなく、小さめの葉も相まって、全体的にシンプルで楚々とした雰囲気です。

    ムスクの女王というからには香りが強いのかと勝手に思いこんでいましたが、香りは微香~中香なんです^^;
    強く香ると聞いてはいたんですが…一斉に咲いたときは香るのかもしれません…

    1週間くらいで咲き始めから開花は終了しますが、咲いた花柄を残しておくと秋に赤い実を楽しめます♪

    長い枝を伸ばすつるバラというよりは、枝を伸ばしては蕾をつけ、自然樹形でこんもりとしたシュラブ状になります。
    冬は刈り込んでも良いですし、場所を取りたくない場合は、平面に枝を固定しても良いです。
    枝にトゲは少~しだけ!とても少なめです。

    品種名 クィーンオブザムスクス Queen of the Musks
    系統 ハイブリッドムスク
    育てやすさ 育てやすい
    花色 薄いピンク~白
    咲き方 繰り返し咲き
    花型 3cm 半八重咲き
    香り 微香
    大きさ・樹形 150cm×150cm 細めの枝を半横張りに伸ばす
    開花時期 普通 5月中旬頃
    作出 1912年以前 George Paul イングランド

    販売中の苗一覧