★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ヌルマハル 【Nur Mahal】
    系統 ハイブリッドムスク 育てやすさ 育てやすい
    花色 紫がかったローズピンク
    花性 繰り返し咲き 花形 8cm 半八重咲き
    香り 中香
    大きさ/樹形 伸長約2m やや横張りにトゲの少ない枝を伸ばす
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    鮮やかな美しい紫がかったローズ色をしています♪外弁の外側がゆるいフリル状になっているので、華やかな花色の花を柔らかなイメージに見せてくれているんですよね。
    花芯の黄色と艶やかな深緑の葉とのコントラストもバッチリ!
    房咲きで、花つきのバランスが良くて、株全体に満遍なく咲いてくれるんですよ。花枝が細めで繊細な感じなので、花の重みでうなだれたように咲くイメージです!
    おだやかなムスクの香りも心地よいですよ♪
    病気にも強くて、育てやすいので、バラ初心者の方にもお勧めです!
    華やかな中にも優しさや可愛らしさを感じる花ですね♪
    なにより、性質が丈夫なのがうれしいですよね。
    病気にも強くて、暑さにも強い!そして晩秋まで繰り返し咲いてくれますよ!
    トゲがほとんど無いので、非常に扱いやすい!!
    低めのフェンスやポールにも楽々誘引できちゃいますよ♪
    花名はムガール帝国の皇帝の妃の名前にちなんでいるそうです。