★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ナニワイバラ 【Rosa laevigata】
    系統 スピーシーズ 育てやすさ とても育てやすい 生育旺盛
    花色 純白
    花性 一季咲き 花形 9cm 一重咲き
    香り 微香
    大きさ/樹形 伸長約5m トゲのある枝が、家の高さ程まで良く伸びる
    開花時期 早咲き 5月初め頃より

    品種の解説

    その昔、ナニワ商人の手によって日本に持ち込まれた?とされる早咲きの一重の白バラです!
    丈夫で伸長が早い品種で、生育がかなり旺盛です。もちろん、かなりの強健!
    白地に黄色の花弁が可愛らしく、一足先にバラの季節を感じさせてくれる早咲き種です!
    整った丸い花弁の9cm程の花は清楚な感じが魅力的で、ブータンナニワイバラとは違うかわいらしさがあります♪
    冬でも葉が落ちず、家の屋根等、ある程度まで上に伸びたら自力で覆うように絡まっていきます。フック状のトゲには充分注意してくださいね!
    肥料などは控えめにした方が、良く咲きます!

    別名:ロサ・ラエウィガータ