★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ロサキネンシス’ミニマ’ 【Rosa chinensis ‘minima’】
    系統 チャイナ 育てやすさ 育てやすい
    花色 ピンク
    花性 四季咲き 花形 3cm ロゼット咲き
    香り 中香
    大きさ/樹形 樹高約30cm  標準的なミニバラ
    開花時期 やや早咲き 5月初旬頃より

    品種の解説

    作出については良くわかっていないようですが、ミニチュア・ローズの先祖!なんですよ~。
    と言うわけで、樹高も30cmほどと低め。鉢植え向きですね。
    濃いピンクの花は開ききると花色が少し褪色して、花弁を外側にすこーし、そらせていきます。
    花径3cmの小さなかわいらしい花で、房になってたくさんの花を次々と咲かせてくれますよ。
    同じチャイナ系の「オールド・ブラッシュ」を小型にしたような印象の花です。
    別名はフェアリー・ローズ。かわいらしい妖精が遊びにきたような、そんな明るさを感じますね!
    香りも良くて、春には特によく香ります♪
    半横張り性の株は、小枝を密に茂らせるので、少々蒸れやすいようです。
    風通しの良いところで育てたほうがよさそうですね。