シャルルドミル



春の新苗(配送時期:2024年5月下旬頃より)


★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    –>
    新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか?

    品種名 シャルルドゥミル 【Charles de Mills】
    系統 ガリカ 育てやすさ 普通
    花色 紫がかったローズピンク
    花性 一季咲き 花形 10cm クォーターロゼット咲き
    香り 強香
    大きさ/樹形 伸長約1.2m ほぼ直立性で細めの枝をよく伸ばす
    開花時期 やや遅咲き 5月終わり頃より

    品種の解説

    紫色と濃赤色が混ざったような花色♪時間が経つと灰色がかった赤紫色になります。
    花色に紫色がプラスされることで、花の雰囲気をシックに、大人っぽく見せてくれますよね。
    花形も素敵なんです。平らなカップ状に開き、花弁を幾重にも重ねて内側をクォーターロゼット咲きにして咲かせます。
    チラッと見せる、緑色の花芯がチャーミングです♪
    この花形はオールドローズを代表するとまでいわれいるほど!
    カンペキな美しさです!!香りも濃厚ですばらしいですよ♪
    このバラの起源は不明なところが多いのですが、1746年以前に発見されたようです。
    古くからある品種とは思えないほど、香り、花姿、大きさなど、全てにおいて優れていて、魅力的なバラなんです。
    是非、1株は植えておきたい、ガリカ系の代表品種です!