春の新苗(配送時期:2023年5月~)




オーダー新苗(配送時期:2023年5月~)


★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか?

    品種名 アルバセミプレナ 【Alba Semi-Plena】
    系統 アルバ 育てやすさ 育てやすい
    花色 純白
    花性 一季咲き 花形 7cm 半八重平咲き
    香り 中香 レモンのようなさわやかな香り
    大きさ/樹形 伸長約2.5m 直立性大型シュラブ
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    花径6~7cm、花弁は10~12枚の半八重咲きです。
    真っ白な花に、キレイな黄色い花芯がとてもよく映えて、清潔感のある、清楚な花のイメージですよ。
    一枝に3~15個の花を付けて咲かせます。アルバ系の中でも花つきの良い品種です。
    強くはありませんが、新鮮なレモンのような香りがします!花の雰囲気にピッタリ!
    春の花柄を摘まずにすとっておくと、秋には赤い実も楽しめます♪
    最も古いバラの一つで、15世紀の画家ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」にも描かれたとしても有名です。
    赤みのないマットな質感で灰色がかったブルーグリーンの葉が白い花を引き立てます。フェンスなどにぴったり!日照条件の悪い場所や、やせ地などでも十分育ってくれますよ。
    茎は細長く、葉は多いほうではありませんが、剪定すると花を良く付けて、葉を茂らせて育ちます。


    販売中の苗一覧