★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ペルルデパナシェ 【Perle des Panachees】
    系統 ガリカ 育てやすさ 普通
    花色 淡いピンクに濃いピンクか紫紅色の絞り模様
    花性 一季咲き 花形 8cm 八重咲き
    香り 強香 ダマスク香
    大きさ/樹形 伸長約1.2m 細めの枝を伸ばす半つるバラ
    開花時期 やや遅咲き 5月下旬頃より

    品種の解説

    見事なまでのストライプ!不規則に、でも、しっかりと入っている斑は、ひとつとして同じ模様が出ないのが面白いですよね。

    クリームホワイトの地に、ローズピンクのストライプです!

    花径は6cmほどで、咲き進むにつれてロゼット咲きになります。

    ダマスク系の甘くて濃厚な香りも素敵ですよ。

    直立状に、樹高1mから1.2mくらいまで枝を伸ばします。そして枝先を垂らすように枝垂気味の樹形になりますよ。

    自然に咲き誇る感じがとっても雰囲気が良いですよ。

    自然樹形で姿良く咲いてくれるバラって、お庭でも、飾らない、自然な美しさを演出してくれますよね。

    それほど大きく育つわけではないので、鉢栽培も可能です。