★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 ロサニティダ 【R. Nitida】
    系統 スピーシーズ 育てやすさ 育てやすい
    花色 ソフトピンク
    花性 一季咲き 花形 4cm 一重咲き
    香り 微香
    大きさ/樹形 樹高約60cm 直立性 非常に株立ちが多く、コンパクトに育つ
    開花時期 遅咲き 5月終わり頃より

    品種の解説

    春にはピンクの小輪が咲き、秋は葉が鮮やかに紅葉し赤い実を付けます!
    晩秋の紅葉は、上手く染まるととってもきれいですよ~♪
    枝も細いトゲに覆われていて、枝分かれもほとんどしません。
    生育はかなり遅いですが、かなりの強健で手入れ要らず!
    鉢で育てて玄関や窓辺にいかがですか!?とっても変わり種の希少種です!
    このバラはバラらしくはありませんが、葉が紅葉したり、実が付いたときの鑑賞価値は、かなり高いものがあります!
    オウンルートを伸ばして新しい枝をだしていくので、地植えにすると思わぬ所から新しい枝が生えてくるかもしれません。
    あまりお世話しすぎない方が、花も良く咲いてくれるようです。まさに野生種ですね!