★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 八重黄木香バラ 【Rosa banksiae lutea】
    系統 スピーシーズ 育てやすさ とても育てやすい
    花色 黄色
    花性 一季咲き 花形 3cm ポンポン咲き
    香り ほとんどない
    大きさ/樹形 伸長約4m 刺のないしなやかな枝を家の高さ程に伸ばす
    開花時期 早咲き 4月下旬頃より

    品種の解説

    小輪の八重の黄花が房咲きにたくさん咲きます!
    花付きは抜群で、4月下旬頃からバラの中ではもっとも早く咲き、そしてほとんど手入れ要らずの強健!
    トゲも無く、暖かい地方では冬でも落葉しません!
    とにかくよく枝を伸ばすので、大きく育てられる場所が必要ですが、8月頃までに邪魔な枝を切っていけばコンパクトに育てることも可能ですよ!
    キモッコウバラとして有名です!
    この魅力は、手入れがほとんど要らないことと、春早くから咲くこと、そして花が溢れるほど咲いてくれることですね♪
    剪定で、一般のツルバラのように新しい枝ばかりを残すようにすると花付きが悪くなってしまうんです。放任が一番のコツかもしれません!
    新苗時~2年目の春までは寒さに弱いので気をつけてくださいね!