あまりにもバラ業界が落ち込んでいるのでカムバックしてきました、ご存知うりゃねこです!
HCの園芸コーナーで隅っこ暮らしをしているボロボロの苗…
初心者でも育てられるバラとか、農薬を使わなくても育つバラとか…実力は伴わないのにやたら上から目線のバラ業界…
そもそも…
そんなしょぼい栽培技術でバラが育つわけなかろうが!
肥料ドーーーン、農薬ブシャーーーッ…
これが栽培技術って…ええかげんにせいよ!それは技術ちゃう!肉体労働や!
有機資材を使わせたら、馬糞でマルチングして鉢底に肥料を入れる「うんこのダブルバーガー」状態…こんなアホなことやってるのは、世界広しと言えど日本のバラのガーデニングだけ…そりゃ下火になるさ…
鉢に積んだ馬のうんこを眺めるガーデニングって…何が楽しいの?
バラはエンターテインメント性が豊かなので、まあデタラメな話が出るのは仕方ないのかもしれないけど…
時代遅れ、周回遅れ、デタラメなバラの育て方はそろそろ断捨離しないと、さらに下火になりそうだからねえ…
ということで、本当のことを皆さんに伝えるためにバラ業界にカムバックしてきました(*^▽^*)
でもね、なんやかんや言ってもせっかくバラのガーデニングを楽しもうとしてくれている人たちが夢破れてやめてしまうパターンが多すぎ!
これを変えない限り、どうにもならないかな?と考えています。
どうして、ゆうきの園芸ショップはバラ苗生産で無農薬化などできたのか?
どうして、育てるのが難しい品種がいとも簡単に無農薬で育つのか?
どうして、ゆうきの園芸ショップで習っているガーデナーは無農薬化できるのか?
気難しいバラだけど愛情持って育てれば、無農薬でもカンタンに育てられることももっと広めないとね!
詳しくはゆうきの園芸ショップでどうぞ!
こちらは、私のウンチクをどうぞ(*^▽^*)
うりゃねこのご紹介
プログラマー、システムエンジニアを経て、何故かバラ苗生産者に!
京野菜作りの達人に栽培を習い、それを科学的に解明し、独自の有機栽培を完成させました。
以下、こんな感じ
■バラ苗生産での化学農薬不使用栽培(バラ苗は有機JAS対象外なので有機栽培となります)
■施設園芸での有機JAS
■根頭癌腫病の完全阻止に成功
■農家への栽培技術支援(減農薬、無農薬化)、マーケティングアドバイスなどなど
■研究機関への協力など
一般ガーデナーから医師・学術関係まで、幅広くお付き合いさせていただいております(*^▽^*)
さっそく記事を読む!
上のグローバルメニューか
サイドメニューからどうぞ!
斜め上のハンバーガーメニューか
このまま下へスクロールでどうぞ!