グリホサートは安全か危険か…
では、農薬は安全か危険か…
では、コロナワクチンは安全か危険か…
もうね、何を信じて良いのかわからない世界になってしまってるでしょ?
実は私も散々騙され裏切られている一人なので、皆さんとまったく同じです。
そもそも、安全か危険かなんてのは100%の答えはありません。より安全、より危険と考えるのが本当のことです。
皆さんにはこの違いがわかりますか?
■安全である
■安全とされている
これに惑わされているのです!
ついでに言えば
■危険である
■危険があると思われる
■危険だとは言い切れない
■リスクだとは認められない
政治的思惑や利権的思惑はコレを巧みに使ってくるので、まともに受けたらエラい目に遭います(*^▽^*)
「リスクだとは認められないとは言ったけど、リスクが無いとは言ってはいない!」なんてねえ、政府や行政や自治体はいつもこんな感じです。
コロナワクチンなんてねえ、どれだけ騙されたか…
私は医療関係者ではないからもちろん専門外、コロッと騙されちゃいましたねえ…
皆さんも、まさかコロナワクチンで騙されていて、私腹を肥やしていた奴らがいたなんて思いもしなかったですよね。
農薬関係も同じことです(*^▽^*)これだけ伝えておきます。
後で事実がボロボロ出てきますが、後の祭りにならないように気を付けましょう!
そもそも、文献とか科学的根拠なんてのは人が都合良く創っているわけだから参考にはしても信じないことが大事です。
栽培だと見抜けるんですけどねえ…
そもそも、動物実験で化学物質過敏症やアレルギー体質など個人差が大きい人体への安全性が示されるわけないよねえというのは…まあねえ(*^▽^*)
だから、農薬は安全だあでエビデンスガアガア言っている人にはこう返してください。
「コロナワクチンであれだからねえ…もしかしてワクチン擁護の人ですか?」
信じる信じないは個人の自由なので、グリホサートが安全と思っている人は安全と思えば良いし、危険だと思っている人は危険だと思えば良いわけです。
答えは無いですよ!
「安全とされている」はありますけどね。コロナワクチンも安全とされていたわけですから…
安全だとされていたものが安全ではなくなることはよくあることです。
グリホサートについては私たち農家の間でも意見は分かれています。
というか、農家は医療従事者なわけもなく、農家もなにを信じるかは人それぞれです。発がん性がどうのこうのなんてわかるはずもありません。
なにを信じるか?は人それぞれです。
でね、私はハッキリ言いますよ!いいですか、グリホサートをバシッとぶった斬ります!
使いたい人は使えば良いじゃない(*^▽^*)
こんな事を言うからオーガニック側にもアンチを作るんですけどね…私は本当にこう考えています。
逆に言えば、使いたくない人は使わなければ良いじゃないとも言えます。
そもそも、グリホサートって扱いがおかしいわけですよ。
農耕地用(農薬)と非農耕地用(非農薬)があって、中身は同じなのに値段は全然違っていて、金の匂いしかしない(*^▽^*)
細かいことは言わないですけどね…
もう少し私の考えを書くとしたら…
他の除草剤を使うぐらいならグリホサート系除草剤(非農耕地用)を使えば良いんじゃないかな?
人体への安全性とか自然や生態系の影響とか土壌への影響とか、無いわけではないけど他よりマシかな?
じゃあ、除草の選択肢として除草剤の利用が仕方ないならグリホサート系除草剤を使うべきだと思います。
安全だ危険だという決めつけではなく、駆け引きの中で使えば良いし、使わないなら使わなければ良いというだけです。
そもそも、私は農業での農薬使用は賛成なので(*^▽^*)
では、住宅地のガーデニングにおいてはどうかというと…
どうしてバラに殺虫剤を使わないのにゴキブリに殺虫剤を使うのか?
栽培には使わないですが、住環境と言うことでは使ってもかまわないと思います。
ただ、化学物質過敏症の人やアレルギー体質の人には十分配慮してください。
もうひとつ言うと…
私自身はグリホサートに人体の危険性はそれほど感じてはいません。でも個人差はあるので(*^▽^*)
これからの農業は弱い人たちに優しくあるべきなので、化学物質過敏症の人やアレルギー体質の人に配慮するためにもグリホサート系除草剤を使う使わないの両方を選択肢として持っておくべきだと考えます。
農業もサービス業たる時代なので、そういうことでも農家の間では意見は分かれています。
サービス業としている農家は、グリホサート系除草剤を使わない選択をしているところも多くあります。